JIA 公益社団法人 日本建築家協会東北支部 The Japan Institute of Architects Tohoku Chapter

「東北支部」ニュース

第27回JIA東北建築学生賞_審査結果の発表

第27回JIA東北建築学生賞_入賞作品はこちらをご覧ください。
第27回JIA東北建築学生賞審査会について審査結果を以下の通り発表いたします。
開催日 2023年10月20日(金)
会 場 せんだいメディアテーク1F オープンスクエア

主なスケジュール
12:00~12:30 作品応募登録者 受付
12:30   開会式
        支部長挨拶・審査員紹介・審査基準、審査方法説明
12:45~  公開ヒアリング その1(12作品)
14:00~  公開ヒアリング その2(12作品)
15:15~  公開ヒアリング その3(13作品)
16:40   人気作品パネル投票締め切り
16:40~  投票・審査・各賞の決定
17:20~  協力会特別賞審査会
17:40~  審査結果発表・表彰式・講評
18:00   閉会

第27回JIA東北建築学生賞
◆審査基準

1.コンセプトの導き方
課題をどのように分析・解釈して提案のコンセプトを導き出しているか?
また、その合理性、独創性や、課題に対しての的確性はどうか?

2.社会性・歴史性
提案は、地域社会や周辺環境との関わりをどのように考えているか?
また、それは的確に表現され、社会に対して説得力を持っているか?

3.空間性・造形力
魅力的な建築として独創性に富んだ造形、空間を創造できているか?

4.表現力・対話力
相手に伝えるために説得力のある美しい表現ができ、適切な完成度に達しているか?
また、相手と共有の理解を築き上げるためのコミュニケーションを取ることができるか?

以上の評価と、学生として将来への可能性を期待できる、東北建築学生賞に相応しい
作品(提案と人)であることを評価する。

◆協力会特別賞
正賞とは異なる協力会独自の視点において審査をおこない、応募作品に対し多面的な角度からの評価を与えることにより、建築を学ぶ学生へのエールとする 尚、受賞者には協力会より賞状および副賞を授与する

審査基準
審査は下記の基準により審査員それぞれの観点によりおこない、その評価に
基づいて3作品を選定し、またその順位付けをおこなうものとする
※審査をおこなう審査員は、協力会会員企業より審査員長1名審査員4名の計5名を選出しておこなう

1)協力会各社の独自の視点で具現化してみたい独創性が強く伝わる作品
2)協力会各社の製品コンセプトにヒントやインパクトを感受させる作品
3)協力会各社の技術開発に於いて、チャレンジ精神を奮い立たせるような作品

----------------------------------
応募校 12校(10大学1大学校1高専) 13学科  
応募作品数 37作品
----------------------------------

入賞者は以下の方々です。おめでとうございます。

賞名
発表No 作品名
学校・学部・学科名  学年
氏名(敬称略)

最優秀賞
04 園路が紡ぐ人と文化
日本大学 工学部 建築学科 4学年
田端 萌美

優秀賞
09 共鳴する図書館
東北芸術工科大学 デザイン工学部 建築・環境デザイン学科 4学年
関根 晃人

優秀賞
21 地球のおふとん
東北芸術工科大学 デザイン工学部 建築・環境デザイン学科 4学年
吉田 葵葉

奨励賞 みやぎ建設総合センター賞
07 朧げたる地に立つメディアセンター
仙台高等専門学校 名取キャンパス 総合工学科 建築デザインコース 5学年
工藤 碧乃

奨励賞 河北新報社賞
31 ふきのとう
東北工業大学 建築学部 建築学科 4学年
海道 遥佳

特別賞
26 日常を近くに
~入院時、一時帰宅を許可された際に当たり前の日常を味わえる空間を~
国際情報工科自動車大学校 建築デザイン科 2学年
永山 夏帆

特別賞
14 肴町オアシス
東北学院大学 工学部 環境建設工学科 4学年
星 幸太郎

特別賞
19 想像のマチ
日本大学 工学部 建築学科 3学年
三瓶 夏蓮

-------------------------------------
<来場者の投票による人気作品パネル>
総投票数102票

第1位 12票
08 想兼 ~歩いて学ぶ SDGs 学習施設~
国際情報工科自動車大学校 建築デザイン科 2学年
髙橋 尊

第2位 11票
26 日常を近くに
~入院時、一時帰宅を許可された際に当たり前の日常を味わえる空間を~
国際情報工科自動車大学校 建築デザイン科 2学年
永山 夏帆

第3位 09票
09 共鳴する図書館
東北芸術工科大学 デザイン工学部 建築・環境デザイン学科 4学年
関根 晃人

-------------------------------------
<審査員>(敬称略)
審査員長 
邉見 啓明 ((有)辺見設計.JIA福島)
審査員 
荒内  要 ( 荒内要建築設計事務所.JIA青森)
石塚  悟 ((株)小畑設計事務所.JIA秋田)
佐々木 弘睦((株)中居都市建築設計.JIA岩手)
出井 弘介 ((株)デイ・アーキテクツ.JIA宮城)
矢野 英裕 ( 空間芸術研究所.JIA山形)
相川 英二 ( 東北ポール(株).JIA東北支部協力会)
小島 義弘 ((一財)みやぎ建設総合センター 評議員.
(株)建設新聞社 取締役副社長 兼 編集総局長)
濱   定史 ((一社)日本建築学会東北支部 建築デザイン教育部会.
山形大学 工学部 建築•デザイン学科 助教)

協力会特別賞審査員
審査員長:
大阪ガスケミカル(株)/小磯 克也
審査員:
元旦ビューティ工業(株)三國宏輔
(株)ウッドワン/山本大輝
(株)フジマック/大沼慎一
(株)トキワ産業/加藤大輔