第28回JIA東北建築学生賞公開審査会開催
※会場参集形式で開催し、ZOOM配信はありません。
今回は、9大学1大学校1高専 12学科 36作品の応募があり、
作品名50音順で全作品からのプレゼンと質疑応答の時間を設けています。
※CPD7単位認定プログラムです。
6.5時間以上の聴講で認定となります。受付でCPD番号等を記入してください。
事前申込は受け付けておりません。
第28回JIA東北建築学生賞公開審査会
開催日 2024年10月4日(金)
会 場 せんだいメディアテーク 1Fオープンスクエア
〒980-0811 仙台市青葉区春日町2-1 TEL:022-713-3171
12:00より 応募作品公開
12:30 開会式
12:45~ 公開ヒアリング その1(12作品)
14:00~ 公開ヒアリング その2(12作品)
15:15~ 公開ヒアリング その3(12作品)
16:30~ 投票・審査・各賞の決定
最優秀賞1点、優秀賞2点、
奨励賞(みやぎ建設総合センター賞)1点、奨励賞(河北新報社賞)1点
17:10~ 協力会特別賞の決定 3点
・上記各賞に輝いた作品以外の作品から、3点を選出いたします。
この時間帯に不参加の場合、賞の対象となりません。
17:30~ 表彰式・講評
・上記の各賞、特別賞とは関係なく、会場の皆さんが選ぶ人気投票を行います。
17:50~(予定) 閉会
以下敬称略
◆審査員
審査員長
本木 大介(本木大介建築設計事務所.JIA山形)
審査員
荒内 要 (荒内要建築設計事務所.JIA青森)
小林 凡子 ((株)エムシーエー建築設計.JIA秋田)
佐々木 弘睦((株)中居都市建築設計.JIA岩手)
渡辺 恭兵 ((株)建築工房DADA.JIA宮城)
矢吹 大 ((株)邑建築事務所.JIA福島)
大友 剛史 ((株)セキノ興産仙台店 JIA東北支部協力会)
小島 義弘 ((一財)みやぎ建設総合センター 評議員、(株)建設新聞社 取締役副社長 兼 編集総局長)
谷本 裕香子((一社)日本建築学会東北支部 建築デザイン教育部会.東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン学科 准教授
◆協力会特別賞審査員
審査員長:大建工業(株)東北支店/川村和司
審査員:フルテック(株)仙台支店/八木好浩
(株)サンシバ複層/大久保良一
(株)日成ビルド工業/佐々木雅裕
日本インシュレーション(株)建築事業部 東北営業所/稲葉浩光
--------------------------------------------
第28回JIA東北建築学生賞
募集要項
1.応募資格
東北地方の大学、高専、専門学校の建築学科、及びこれに類する学科に在籍する学生で、学年を問わず応募できます(大学院生は対象外)。
2.提出作品
各教育機関の設計課題で制作した未発表の建築設計作品で、各校推薦3点以内(1課題1作品)
3.応募登録期間 2024年8月1日(木)~8月30日(金)17:00必着
所定の応募申込書に記入の上、各教育機関の担当教員を通して、JIA東北支部事務局までE-Mailにてお申し込みください。
第28回JIA東北建築学生賞応募登録用紙、課題主旨・設計主旨、フライヤー
※応募登録用紙は今回課題主旨・設計主旨と同ファイルになります。
応募登録時は、課題主旨・設計主旨は空欄で結構ですので、まず8月30日までエントリーしてください。
9月20日の作品提出締切時は全部を網羅したEXCELファイルを提出してください。
4.審査会
日 時 2024年10月4日(金)12:30~17:30
会 場 せんだいメディアテーク1階 オープンスクエア
仙台市青葉区春日町1 TEL 022-713-3171
審査会終了後に表彰式を行う予定です。(~18:00)
最優秀賞1名.優秀賞2名.奨励賞2名.特別賞3名
5.作品等の提出について
(1)提出物
①A1判作品パネル
②課題主旨・設計主旨(MS−EXCELデータ)
③A1判作品パネルデータ(①をjpgデータにしたもの)
(2)提出締切 2024年9月20日(金)17:00必着
(3)提出物の詳細
①A1判作品パネルについて
◆応募作品をA1判1枚にまとめ、透明カバーを付けたアルミフレームに入れ、パネル化して提出して下さい。パネルの縦横方向は問いません。
◆裏面に、学校名、作品名、氏名を16cm×11cmの紙に記入し、剥がれないように貼付してください。
◆作品中には必ず作品タイトルを入れて下さい。
◆厳正な審査のため、作品中には学校名、氏名を絶対入れないで下さい。
②課題主旨・設計主旨について
◆「課題主旨(300字以内)」「設計主旨(500字以内)」を、所定のMS−EXCELファイルに入力して提出してください。字数制限を設けておりますので、ご注意ください。
◆厳正な審査のため、本文中には学校名、氏名を絶対入れないで下さい。
◆PDFファイルではなく、MS−EXCELファイルで提出をお願いします。
③A1判作品パネルデータについて
◆①のパネルのデータを、5MB以内に調整し、画像データ(jpg)として提出して下さい。
(4)提出方法
①A1判作品パネルは、JIA東北支部事務局まで送付または持ち込みにてご提出ください。
②課題主旨・設計主旨と、③A1判作品パネルデータは、JIA東北支部事務局宛E-Mailに添付してお送りください。
・データの提出は、作品制作者である学生さんではなく、応募担当教員様のところでおまとめの上、お送りください。
・5MB以内に調整済みのA1判作品パネルデータは、3作品を同一のメールに添付して提出いただいて構いません。
・E-Mailの件名は「第28回JIA東北建築学生賞データの提出について」でお願いいたします。
・E-Mailアドレス shibu@jia-tohoku.org
・E-Mail受信完了後に折り返しご連絡を差し上げます。
5.審査員(敬称略)
審査員長
本木 大介(本木大介建築設計事務所.JIA山形)
審査員
荒内 要 (荒内要建築設計事務所.JIA青森)
小林 凡子((株)エムシーエー建築設計.JIA秋田)
佐々木 弘睦((株)中居都市建築設計.JIA岩手)
渡辺 恭兵((株)建築工房DADA.JIA宮城)
矢吹 大 ((株)邑建築事務所.JIA福島)
大友 剛史((株)セキノ興産仙台店 JIA東北支部協力会)
小島 義弘((一財)みやぎ建設総合センター 評議員、(株)建設新聞社 取締役副社長 兼 編集総局長)
谷本 裕香子((一社)日本建築学会東北支部 建築デザイン教育部会.東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン学科 准教授)
6.作品展について
審査会終了後、受賞作品を中心とした作品展を開催する予定です。
(日程・会場等につきましては別途お知らせします。)
7.問合せ・応募先
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)東北支部事務局
〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目1-1 オークツリー一番町4F
Tel022-225-1120 Fax022-213-2077
E-Mail:shibu@jia-tohoku.org
8.その他
・応募登録者には、後日審査会スケジュール、発表方法などについてご連絡いたします。
・応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、入賞作品の発表権は主催者が保有します。