JIA 公益社団法人 日本建築家協会東北支部 The Japan Institute of Architects Tohoku Chapter

「東北支部」ニュース

JIA東北学生卒業設計コンクール2025

「JIA東北学生卒業設計コンクール2025」審査会を開催しました。

エントリー8大学、1高専、10学科 10作品の中から
入賞者は以下の通りです。

<最優秀賞>
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 4学年
西村 亜弥乃さん
「裏庭(かぐじ)で暮らせば」  

<優秀賞>(最終同票発表順に掲載)
東北芸術工科大学 デザイン工学部 建築・環境デザイン学科 4学年
渡邊 咲来さん
「植物形態学的建築」

<優秀賞>(最終同票発表順に掲載)
東北大学 工学部 建築・社会環境工学科 4学年
伊奈 朋弥さん
「たとえば、遠く歩く」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
都合により審査員の構成は以下の通りに変更になりました。
<審査員>
審査員長 西方 里見 (有限会社 西方設計、秋田地域会)
 審査員 蟻塚 学 (株式会社蟻塚学建築設計事務所、青森地域会)
佐々木則章(ファクト、岩手地域会)
齋藤 和哉(株式会社齋藤和哉建築設計事務所、宮城地域会)
渋谷 達郎(株式会社アーキテクチュアランドスケープ、山形地域会)
齋藤 史博 (さいとう建築工房、福島地域会)

審査総評 早坂 陽  (株式会社構建築設計事務所、東北支部 支部長)

※3月10日に各作品の講評と共に当HPに改めてお名前等を掲載します。
 お待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「JIA東北学生卒業設計コンクール2025」審査会についてご案内いたします。

(CPD4単位認定プログラム)
JIA東北学生卒業設計コンクール2025審査会
日時:2月28日(金)13:00-17:30(予定)

エントリーは10作品です。
主催側の挨拶、審査方法の説明のあと、応募学生さんの持ち時間は15分です。
(はじめの8分間で携帯カメラにて 模型映写、画面共有でのプレゼンテーション、その後審査員からの質疑応答が7分)
前半6作品、後半4作品、16:30から審査員の投票を予定しています。
※審査会の視聴を希望される方は支部事務局宛ご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

JIA東北学生卒業設計コンクール2025についてご案内します。
本コンクールは、建築家を目指し学業に取組んできた東北に暮らす建築系学生の集大成である卒業設計を、学内に留まらず発表し、社会との接点においての評価の機会であると同時に、第一線での活躍を鼓舞する場と捉えております。
なお、本コンクールでの入賞は、当支部から「JIA全国学生卒業設計コンクール2025」への推薦作品として、出品していただきます。

◆出展作品応募登録期間
1月20日(月)~2月14日(金)17:00まで時間厳守
※出展申込書は別途E-Mailにて東北6県建築系学科のある大学・短大・高専の担当教員宛にご連絡しております。

◆提出期限:2月17日(月)17:00まで時間厳守
提出物 A3判5枚のプレゼンテーションシート(PDFデータ)、
設計主旨をまとめたテキストファイル(800字以内、任意書式)
メール添付にて支部事務局宛お送り下さい。
総ファイルサイズが10MBを超える場合には、宅ファイル便やファイヤーストレージ等のオンラインストレージサービスを用いて提出して下さい。

◆オンライン審査会 2月28日(金)13:00~17:00(予定)
入 賞 最優秀賞1点、優秀賞2点

・審査方法 ZOOMにて各作品プレゼンテーション 発表8分+質疑応答7分 計15分
プレゼンテーション後、投票にて最優秀賞1点、優秀賞2点を選出いたします。
※各自スマートフォンとPCでzoomに参加し、スマートフォンで模型を映写後、PCで画面共有しながら作品発表を行なってください。
※プレゼンテーション時は、画面共有機能にて発表者自ら画面コントロールしていただきます。各自工夫してプレゼンテーションを行ってください。
※質疑応答の際、発表者は、カメラで顔を映して対応してください。

<審査員>
審査員長 早坂 陽  (株式会社構建築設計事務所、東北支部 支部長)
審査員  蟻塚 学 (株式会社蟻塚学建築設計事務所、青森地域会)
西方 里見 (有限会社 西方設計、秋田地域会)
佐々木則章(ファクト、岩手地域会)
齋藤 和哉(株式会社齋藤和哉建築設計事務所、宮城地域会)
渋谷 達郎(株式会社アーキテクチュアランドスケープ、山形地域会)
齋藤 史博 (さいとう建築工房、福島地域会)

◆問い合わせ・連絡先・提出先
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)東北支部事務局
〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-1-1 オークツリー一番町4F
Tel022-225-1120
Fax022-213-2077
E-Mail:shibu@jia-tohoku.org